岐阜のITコンサルタントブログ

ITコンサルティングやビジネス関連の記事を投稿しています。

2015年よりsimロック解除が義務付け

さとかずです!

今日のネットニュースで総務省が2015年度に携帯電話会社のsimロック解除を義務つける方向に入ったと出てましたね。ようやくというかいまさらというかではありますが、結構インパクトのある話かなと思います。

過去のsimロック解除の話

そもそもsimロック解除の話題が持ち上がったのが、iphone4か4sが出た頃でした。あまり詳細までは覚えていませんけど、携帯電話会社の端末販売の報奨金制度が問題になったりした時期だったかと思います。その当時はIphoneは確かソフトバンク一択で、docomo回線でiphoneを利用したい人は、海外版のiphone(simfree)を購入するか、simカードに特別なチップをかませてsoftbankの端末にdocomo回線を使用するか、脱獄といわれる行為でiphoneのiOSを改造して、docomo回線で使用してました。

理由は至ってシンプルで、iphoneは使いたいけどソフトバンクの回線が非常につながりが悪い、なんとかdocomoで使えないだろうかという苦肉の策だったわけです。もちろん中には海外でも仕事するから海外版のiphoneを持っているという正統派もいるんでしょうが、ようはそれだけあの当時はイレギュラーなことをしてでも使いたい魅力的な端末だったわけです(^-^;

多くのiphoneユーザーはsimロック解除の流れに喜んだんですけど、実際にはソフトバンクはiphoneはsimロック解除はされず、あまり売れない端末だけがsimロック解除されたんですね。これも理由は簡単でiphoneのロック解除を認めるとdocomoにユーザー流れてしまうからです。一方docomoはロック解除の流れをよしよしと受け入れただけど、結局iphoneはロックされたままでユーザーの流入には繋がらなかったという残念な結果に。

今simロック解除の義務化は必要なのか?

冒頭でも述べたんですが、simロック解除は今更感が強いです。なぜってどこのキャリアもiphoneを販売しているし、appleでもsimフリーな端末を販売しています。総務省の言い分として、携帯会社を変更しても元の携帯会社の端末を利用できるから、選択肢が広がるというのだけどあまり説得力がないと思ってます。

現時点でsimロック解除が施行されても携帯会社間で端末が使いまわせるのはdocomo、softbank、emobilの三社間のみで、au端末はそもそも通信方式が違うので仲間に入れてもらえないです。結局は買い換えるはめになるのであまり魅力がないですね。あと最近はどこの携帯電話会社の料金サービスも一律だし、ましてどこの会社に通話しても一定額で収まるサービスに移行しつつあるので、わざわざMNPで移るメリットがないかなと思っていますがどうなんでしょうか。むしろ、simロック解除が義務付けられると、自社のユーザーを囲い込むことが出来なくなるので、報奨金やら利用料から端末代をまかなうことをやめちゃうかもしれませんね。そうするとまた端末代金が高くなるという方向になるのかも。

それよりももっとsimフリー端末を増やしてほしい

個人的なわがままを言えばもっとsimフリーな端末が増えることを望んでます。あとは海外製品を普通につかえるように法改正してほしいですね。マイスマートフォンな話で技適の話しましたけど、もともとはアマチュア無線に対する法律らしいです。今の世の中にマッチしていない部分が垣間見れるのでそっちを見直しもお願いしたいところです。そうすれば、わたしの端末も大手を振って使えるのだけど・・・[岩蔭|]_・)ソォーッ

にほんブログ村 経営ブログ 自営業・個人事業主へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください