マイスマートフォンな話

さとかずです!
今日はついにというか、やっとというかデジタルマニアっぽい投稿をしてみたいと思います。
今使っているスマートフォンですが、SonyのXperiaMという製品です。実は海外製品で日本では発売されてなく、半年ほど前にexpansysという海外通販サイトで購入しました。
それまではauのiphone5を使っていたんですが、データ通信のためだけに5千円近くを支払うのはちょっといやだなと不満に思っていたところ、格安Simでそこそこデータ量が使えるサービスが出始めたので思い切って切り替えました。
今はもう少し値下がっていますが購入当時、約2万円弱でした。日本のキャリアから出ているXperiaだと購入サポートとか考慮しても4万近い金額ださなきゃいけないしそれを考えたら、かなりお得かなと思います。
もちろん難点もあります。まず今はOCNのSimを利用していますが、元を正すとdocomoの回線なんですが、docomoでいうところのfomaプラスエリアでは通信ができません。あとLTEは最初からサポートしていません。もっとも街中で過ごす分については関係ないし、せいぜいメールとfacebookとLineをちょこちょこやるだけなのでLTEでなくても今のところ困ってません。動画とかみようと思うときついですけどね。
あ、実はこのスマートフォンは日本の技適(技術適合審査)を通っていないので厳密には(じゃなくても?)国内で使っちゃいけないです、本当はね(汗)その辺はおいおい書いていくつもりです。
話はそれますが海外ではsimフリーな端末が普通に売られているらしいです。日本もそうなるといいのにと思っていますがいつのことでしょうか。
というところで今日はこの辺で。
関連記事

にほんブログ村