iPadでパワーポイントの資料作り
さとかずです。 この正月休みを利用して今計画しているコーチングのセミナー資料作りをしていました。 でもやっぱり休みにパソコンの前に長々と座るのは苦痛。 どうせならiPadで作ろうかと考えました。 まずは骨格作り 今回作り […]
さとかずです。 この正月休みを利用して今計画しているコーチングのセミナー資料作りをしていました。 でもやっぱり休みにパソコンの前に長々と座るのは苦痛。 どうせならiPadで作ろうかと考えました。 まずは骨格作り 今回作り […]
さとかずです。 最近Skypeを利用することが多くなりました。最初はスマートフォンでやっていたのですが、手も動かしたいので自宅で通話する場合はパソコンにイヤホンマイクで利用することもあります。でもやっぱり、場所が限定され […]
さとかずです。 本日、iPhone、iPad向けのExcel、Word、PowerPointをインストールしてみました。 これらは無料で提供されていて、他にもOneNoteというアプリがリリースされています。 これらの製 […]
さとかずです。 今回iPad用のブログ編集アプリ「するぷろ for iOS」を入れてみました。 今回インストールした「するぷろ」はMovabletype、WordPress、FC2、livedoor blogが編集出来バ […]
さとかずです。 iPad mini2を手に入れてから、もうすぐ2週間になります。 以前iPhone4やiPhone5を利用していたのである程度の操作は理解しているつもりでしたが結構地味に設定に手間取ってます。 そういうわ […]
さとかずです。 今回は先日購入した、「Flash Air」の製品レビューをしたいと思います! まずはパッケージから 今回手に入れた物は、東芝の海外製品の平行輸入版でした。 パッケージを見てわかるようにほぼ全面英語の記載で […]
さとかずです。 前からちょっと気になっている「Flash Air」という製品を今回ゲットしました! 有村架純という女優さんがCMしてたのは記憶に新しいところです。 CMにつられたわけじゃないですけどね^^; Flash […]
さとかずです。 みなさんは機種変更したスマートフォンってどうしていますか? やっぱり下取りですか? それともWifi接続で再利用ですか? 今回、余ったiphone5を中古買取店に持ち込んでみました。 さておいくらになった […]
さとかずです。 みなさんは新聞や雑誌で気になる記事とか見つけたりしたら、後で読み返したいと思ったことありませんか? 雑誌ならとりあえず付箋を貼っておくとか、栞を挟んでおくとか対処できそうです。 新聞は…毎日配達されるし、 […]
さとかずです。 今更ながらですが、ipad mini2を購入しました。 すでにipad mini3が発表されてますので、直に旧モデルになるんですけどね^^; iphone6を購入しようかどうか迷いつつのauショップ訪問で […]