岐阜のITコンサルタントブログ

ITコンサルティングやビジネス関連の記事を投稿しています。

開業届けを提出してきました。

昨日ですが、開業届けを提出してきました。

まだ会社員の身ではあるのですが、3月までには退職を予定していますのでまぁよいかと。

開業届けを出すにあたって、この正月は屋号をどうしようかとか開業日はいつにするかとか色々考えました。

あと一番肝心の業種ですね。

ここはずーっとコンサルタントになろうって思っていたので悩まなかったんですけどね。

当面はIT導入支援コンサルタントと人材コーチング、FP業務を絡めて仕事をしていきたいと考えています。

持っている資格と知識を総動員って感じです。

屋号については、今ホームページを作成中なのでいずれリンクします。

開業届けに関してですが、本を読んだり、ネットで調べたんですが個人事業主の場合、出さない人も多いようですね。

開業届けを出そうが出すまいが、自分で仕事を取って生活していかないといけないことには変わりないし、利益が出たら見合った所得税を払わないといけないのは一緒だからってのが理由なようです。

じゃあ、なんで開業届けを出すのかと言えば、屋号登録ができるのと、青色申告申請をすれば所得から65万円まで控除できるためです。

ただし、帳簿を複式簿記で付けないといけないという面倒くささがあります。

青色申告のメリットである青色申告特別控除ですが「わざわざ65万円の控除のために…」という思考が働くのも無理はないかなとも思います。

私としては簿記もFPも学んでいるので、面倒でもやらなきゃなって感じです。

話が逸れたのですが、開業届けの提出は税務署に行って書類を提出するにあたりかかった時間は約1分でした。(待ち時間は除く)

個人事業主なので屋号と開業日の確認と青色申告の書類だけですからあっけなく終わりました。

本人的には何か聞かれることがあるのだろうかとドキドキしてたんですが…。

ちなみに開業日は平成31年1月16日です。

世間的には事業所の代表になりました。

これからが本当のスタートなので気を引き締めないとですね。

にほんブログ村 経営ブログ 自営業・個人事業主へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください