岐阜のITコンサルタントブログ

ITコンサルティングやビジネス関連の記事を投稿しています。

朝の早起きの習慣で得たもの

おはようございます。

佐藤です。

会社員を辞めて2年ほど朝はゆっくりめに起きて仕事をしていたのですが、今年の4月から愛知県の某市で中学校のICT支援員をつとめることになり、早朝から出る毎日を過ごしています。

訪問する学校が最寄りの駅から遠い事もありますが、通勤は車で約1時間超の道のり。

道中、渋滞に巻き込まれる可能が高いため本来の入り時間より1時間前には最寄りのコンビニに到着という生活を約9ヶ月続けてきました。

最初は「こんなのいつまでも続けられないかも」と思っていたわけですが、ゴールデンウィークを迎える頃には慣れはじめ、今では当たり前になってきました。

会社員時代もやはり約1時間の車通勤でしたがその当時はほんとギリギリに会社に到着するような毎日を過ごしていた人間なので、我ながらエライと思ってます(苦笑)

もっとも会社員とフリーの立場の違いで簡単には休めないというプレッシャーも手伝ってはいるんですけどね。

習慣化という意味で考えるとある程度強制力を持って続けると当たり前の行動になるとつくづく思いました。

早起きの習慣で得たもの

渋滞を避ける事が目的で早く起きて出勤する事を選んだわけですが代わりに得たものもあります。

体調が良くなる

以前は自分のペースで仕事していたため、だんだん夜ふかしが進み、最終的に朝起きるのが昼近くになるという状態に陥ってました。

ちょうど新型コロナウイルスの影響も手伝って出かける事も少なくなり、日中は家で過ごす事事がほとんど。

日中の活動時間は減る、家から出ないとなるとやはり体調や体重に悪影響がでてきました。

特別食事が多いわけじゃないけど体重が増える→動くのがしんどくなるという循環を繰り返しました。

今現在は昼動く時間が増えたおかげで体重も自然に落ちてきてます。

使える時間が増える

当たり前ですが、一日に使える時間が増えます。

当初はコンビニに到着して仮眠していましたが、そのうち寝なくても平気になりました。

すると1時間近く手持ち無沙汰になります。

だからといって出かける時間はずらせないため、溜めていた本を読む時間にしました。

車中でエンジンも止めてるし、外部の音も入ってこないので集中できます。

朝に勉強すると良いと言われますがまったくその通りかなと実感しました。

今は資格の勉強に割り当ててます。前はやらなきゃいかないなと思いつつもやらなかったですが、順調に勉強できてます。

最後に

なかば強制的に早起きする事になったわけですが、やっぱり早起きは得られる事が多いと感じました。

この先、元の習慣に戻らないように維持したあと思います。

最後に早起きの習慣は言うまでもなくおおすめです。

にほんブログ村 経営ブログ 自営業・個人事業主へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください